リモート側ではfeature/add-forestブランチは削除されますが(管理者次第)
リモートで消えたからといってローカル側が消えるわけではありません。
リモート側でマージされたことを確認したら削除して整理しましょう。
整理せずに置いておくと使わないブランチの山ができて混乱のもとになります。
※今回も、一人ではやりにくい作業なのでマージされた想定で進めていきます。
- フェッチを行いorigin/master側でマージされていることを確認したら
プルを行います。
マージされているかどうかは樹形図を見るとわかりやすいです。 - プルをする際はmasterブランチに切り替えて行いましょう。
- プル完了後、マージされて不要になったブランチは削除します。
今回の場合「feature/add-forest」「origin/feature/add-forest」ブランチを右クリックし
削除を選択します。
これでgitを利用する際にひと通り必要な基本は抑えられたかと思います。
開発環境によっては、今回と違うアプローチがとられることも十分ありますが
基本はそこまで大きく変わらないと思います。
gitを使うことで、バージョン管理やファイルのマージが便利になるだけではなく
皆で一つのものを作っているんだということが視覚化されて楽しいので
是非、gitをどんどん触って慣れていってもらえればと思います。
慣れてきた頃には他の参考サイトを見てもらえれば更に深く知っていくことができると思います。
開発環境によっては、今回と違うアプローチがとられることも十分ありますが
基本はそこまで大きく変わらないと思います。
gitを使うことで、バージョン管理やファイルのマージが便利になるだけではなく
皆で一つのものを作っているんだということが視覚化されて楽しいので
是非、gitをどんどん触って慣れていってもらえればと思います。
慣れてきた頃には他の参考サイトを見てもらえれば更に深く知っていくことができると思います。
また、今回githubを紹介しましたが、githubは基本的に完全オープンな場所なので
関係者以外に見られたくないプロジェクトを扱う場合はプライベートリポジトリを利用しましょう
githubでは有料。bitbucketでは人数制限がつきますが無料で使えます。
その辺りもググれば詳しい情報がいっぱいあるので探してみてください。
関係者以外に見られたくないプロジェクトを扱う場合はプライベートリポジトリを利用しましょう
githubでは有料。bitbucketでは人数制限がつきますが無料で使えます。
その辺りもググれば詳しい情報がいっぱいあるので探してみてください。